2009年10月

2009年10月31日

595.坂田ヶ池総合公園

この近くの温泉施設に頻繁に来るんだけど、その都度気になっていた公園に来て見ました。
「房総のむら」と隣接しています。

1161)
8a1ed215.jpg


1162)
8c7b5799.jpg

この橋、水の上に浮いてるようでした。ふわふわしてます。

1163)
2b02e051.jpg


at 14:58|PermalinkComments(0) 成田市 

2009年10月22日

594.菱川師宣記念館

鋸山の南、鋸南町にある菱川師宣記念館。
近くを通ると見返り美人の看板が目に付きます。
菱川師宣という名前は知らなかったけど、見返り美人図は知ってます。
子供の頃、切手を集めていたことがあって、この見返り美人の切手ももっていました。
今でも押し入れの奥深くに眠っているはずです。

1159)
cf7e9690.jpg

中には日本画が展示されています。その中でやっぱりひときわ偉才を華って見えたのは見返り美人図です。絵のことは全く分かりませんがこれだけ特に立派そうに見えます。
でも、複製なんですよね。本物は東京にある。他の博物館でもそうですが、貴重なものはみ?んな東京なんですね。

1160)
1e687142.jpg

当時の流行りの着物姿を描いた美人図なんだから着物に絵が入ってなくてもいいのかな??なんてムリなこと思いながら周りを2週くらいして眺めてました。


at 11:25|PermalinkComments(0) 鋸南町 

2009年10月21日

593.證誠寺(しょうじょうじ)

「たんたんたぬきの・・・」
じゃなくて
「しょ、しょ、しょじょじ、しょじょじの庭は、つ、つ、月夜だ、みんな、出て、こい、こい、こい」
野口雨情が作詞し、中山晋平が作曲した童謡「証城寺の狸囃子」のお寺です。
人里はなれた山の中のお寺をイメージしていたけど木更津市の街中にあります。
狸囃子伝説が生まれた頃はこの辺も静かな山里だったんでしょうか。

1156)
8cad5a0a.jpg

想像していたよりもこじんまりした境内の中庭、100匹もの狸が月夜に集まってポンポコやってたら、さぞや賑やかだったことでしょう。

1157)童謡の碑
babc6aa3.jpg


1158)狸塚
7abb0a13.jpg

狸囃子伝説によると、リーダー格の狸はお腹が裂けて死んじゃったんですよね。
叩きすぎでしょうか?それとも太りすぎでしょうか?
その狸を葬った塚があります。


at 15:55|PermalinkComments(0) 木更津市 

2009年10月14日

592.木下貝層

印西市の印旛高校のすぐ近く、木下万葉公園に国の天然記念物に指定されている木下貝層があります。

12?13万年前はここは古東京湾の海の底だったことが証明されてる地層が露出しています。

1151)
7fc35d81.jpg

貝って13万年経っても貝のままなんですね。その後、13万年もの間、新たに貝は生まれ続けているわけだから、将来地球は貝で埋め尽くされるんじゃないかと心配したりもしてみる。

1152)
77e684f3.jpg

関東平野は殆ど海の底だったんですね。
これだけ浮き上がった分、どこが沈んだのだろうかと疑問に思ったりもする。

博物館とかに展示されてる古い日本の地形って、みんな今よりも陸地が少ないでしょ。今よりも広かったという話は聞いたことがない。

1153)
be990da1.jpg


1154)
635f364d.jpg

公園は斜面をそのまま整備したようです。
今はなんにも咲いてないけど色々な花が植えられてるようでした。花の看板がいくつもありました。

1155)
fdd755b1.jpg

公園からの展望です。

ところで印旛高校って印旛村じゃなくて印西市にあったんですね。
近い将来、印旛村は印西市と合併するそうですからどちらにあってもいいんですが。
印旛村という地名が消えてしまうのはちょっと寂しい気がします。


at 15:35|PermalinkComments(0) 印西市