2011年05月

2011年05月25日

747.印西牧の原公園のひょうたん山

印西に登山に行ってきました。
人工的に盛り土されたような標高41mの山です。
その形からひょうたん山と呼ばれているらしい。

1626)古墳をイメージするような形です
2011_0525_133101-DSCF3868

1627)螺旋状に登る通路と一直線に頂上まで登る階段があります。
2011_0525_133347-DSCF3869

1628)ひょうたん山の山頂からの景色
2011_0525_133550-DSCF3871


hobobousou at 16:38|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 印西市 

2011年05月24日

746.睦沢町歴史民俗資料館

睦沢町の歴史民俗資料館です。
1階は昭和初期の農家の暮らしを再現したつくりになっていて、その奥は道具などが展示されています。
2階は戦争中のものが展示されていました。

1625)睦沢町歴史民俗資料館
2011_0521_141805-DSCF3867


hobobousou at 22:49|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 睦沢町 

2011年05月23日

745.やすらぎの森

睦沢町のやすらぎの森に行ってみました。
かつて勝見城があったとされる場所を整備して教育の森となっています。

駐車場に車を止めて、まずはキャンプ場になっている広場があります。
利用には許可が必要なようです。

キャンプ場を横目に進みます。

1619)
2011_0521_132621-DSCF3856
あまり手入れされてなさそうな道を進みます。
考えてみれば、ここは公園じゃなくて「やすらぎの森」ですからね。
森の中を進むといった感じです。

1620)
2011_0521_133126-DSCF3857
もしかして・・・
最も来てはいけない季節に最も来てはいけない場所に来てしまったのかも。
昆虫は好きな私ですが、どうしても毛虫が苦手。
うじゃうじゃ居るわけではないけど、私の視界には入り込んでしまう。

せっかく来たので勇気を振り絞って、ここの目的地である展望広場と吊り橋を探しました。

1621)
2011_0521_133824-DSCF3861
のどかな睦沢らしい風景が見られます。

1622)
2011_0521_133836-DSCF3862
なぜかこんなところにアンテナ。

更に進むと鎖の吊り橋がありました。
1623)
2011_0521_134211-DSCF3864
かなり不安な鎖の吊り橋。

1624)
2011_0521_134415-DSCF3865

ふたつの目的を制したので全体は回らず引き上げることにしました。
手すりとして張られているロープをつかまなくては歩けない場所もあり、小学生高学年くらいの子供には喜ばれそうです。



hobobousou at 23:07|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 睦沢町 

2011年05月22日

744.九十九里の竹久夢二の詩碑

前記事の真忠組の石碑の隣に竹久夢二の詩碑が建っている。

竹久夢二の石碑は日本全国色々なところに建っているようだが、千葉県内にもいくつもあるように思います。
千葉県とのかかわりは、銚子でタカという女性と出会い、なにかと理由をつけては訪れていたらしい。
タカは他へ嫁ぎ夢二は失恋することになる。
その失恋がきっかけとなり「宵待草」ができたということです。

1618)竹久夢二の詩碑
2011_0518_135649-DSCF3855

「待てど暮せどこぬ人を 宵待草のやるせなさ こよひは月も出ぬそうな」

宵待草の一節が刻まれています。

宵待草って、月見草のことですよね。
房総ではあちこちで見かけます。



hobobousou at 22:47|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 九十九里町 

2011年05月21日

743.真忠組志士鎮魂碑

幕末の頃、九十九里片貝を拠点とする尊王攘夷の民間団体があったそうです。
スポンサーなどがあったわけでなく、豊かな人たちから強制的に資金を集めて貧しい人たちに分け与え、貧民救済の義民的運動をしていた。
強制的に資金を集めていたもんで、お上に潰されてしまったというわけです。

1617)真忠組志士鎮魂碑
2011_0518_135610-DSCF3853
片貝漁港の近くに石碑はあります。

三浦帯刀有国
 国のため民のためとて捨てる身は
 これぞ日本の人のたましひ

と刻まれています。
左半分は楠音次郎正光の漢文が刻まれています。よくわかりません。



hobobousou at 12:29|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 九十九里町