原田池の白蛇伝説は千葉市富田町都市農業交流センターにある原田池に伝わる伝説です。3354)『昔、原田池には白蛇が住んでいて、池沿いを通る住民を襲い、池に引きずり込んだという伝説があります。原田池がすり鉢状の地形になっていて、藻もたくさん生えていて滑りやすく、池に落ちると上がることが出来ずに亡くなった方が多くいたため、この伝説が生れたと考えられます。住民たちはこの池を恐れ、決して一人では近寄らず、池の周りで子供たちを遊ばせませんでした。白蛇を鎮めるため、弁財天の祠を建立したところ、水死する人が少なくなったと言われています。』3355)