2016年02月

2016年02月07日

1327.今谷刑場跡

柏市の今谷刑場跡。

江戸末期から明治初期にかけて処刑が行われていた。

3979)
160207-1

3980)
160207-2




hobobousou at 13:22|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 柏市 

2016年02月05日

1326.デーダラボッチの足跡

柏市にイボ弁天という弁天様がある。

3976)
160205-1

このイボ弁天の前の池はデーダラボッチの右足の足跡だという。

3977)
160205-2

西方向に進んで行ったらしい。

3978)
160205-3




hobobousou at 22:31|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 柏市 

2016年02月04日

1325.坂東三十三観音巡礼~第三番安養院~

坂東三十三観音巡礼。第三番祇園山安養院田代寺(田代観音)。神奈川県鎌倉市。

3970)
160204-1

3971)
160204-2

3972)
160204-3

3973)境内に立派なマキの木
160204-4

3974)重要文化財の宝篋印塔。隣の小さいのは北條政子の墓とされる
160204-5

3975)
160204-6




hobobousou at 15:30|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 坂東三十三観音札所巡礼 

2016年02月03日

1324.坂東三十三観音巡礼~第二番岩殿寺~

坂東三十三観音巡礼。第二番海雲山岩殿寺(岩殿観音)。神奈川県逗子市。

3959)住宅街の細い道の先に標柱。
160203-1

3960)
160203-2

3961)
160203-3

3962)
160203-4

3963)泉鏡花が寄進した池
160203-5

3964)裏山に上ると百観音巡礼歌の石碑
160203-6

3965)
160203-7

3966)海が見えました
160203-8

3967)木々の間から見える町並み
160203-9

3968)納札所
160203-10

3969)
160203-11




hobobousou at 15:21|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 坂東三十三観音札所巡礼