2017年05月

2017年05月27日

1528.黄色い花

風邪をひいてしまったけど、天気が良かったので佐倉城址公園を散歩。

4782)
170527-1

4783)
170527-2





hobobousou at 21:40|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 佐倉城址公園 

2017年05月24日

1527.宮の杜公園

佐倉市宮ノ台の宮の杜公園。

4778)
170524-1

4779)目の前に大きなマンション
170524-2

4780)まるでこのマンションの庭みたい
170524-3

4781)小さいけどオランダ風の風車があります
170524-4





hobobousou at 14:31|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 佐倉市 

2017年05月21日

1526.汐止橋

鋸南町元名にある汐止橋です。
土木学会選奨土木遺産に指定されています。

4771)
170521-1

4772)
170521-2

4773)橋の上から川を見下す
170521-3

4774)こんなに立派な駐車場が整備されています
170521-4

4775)駐車場から橋を見る
170521-5

4776)下に降りてみました
170521-6

4777)アーチに向かい斜めに積まれているのが特徴なのだそうです
170521-7



hobobousou at 15:49|PermalinkComments(0) 鋸南町 

2017年05月18日

1525.近江屋甚兵衛墓

人見神社の近くにある青蓮寺に近江屋甚兵衛墓がある。

4769)近江屋甚兵衛墓
170518-1

『甚兵衛は、明治3年(1766)江戸四谷に生れ、浅草海苔商人であったが、そのかたわら、海苔の養殖方法の研究をし河水の注ぐ遠浅の海にひびを立てれば、海苔の養殖は可能であるとの信念を持ち、江戸川、養老川、小櫃川の各河口の諸村で勧めたもののいずれも拒否された。
最後に小糸川河口のここ、旧人見村に至り、苦心の試作を重ねた結果、文政5年(1822)甚兵衛56歳にして海苔養殖に成功したといわれる。
沿岸の人々は、漸次この業の発展につとめ、先年までの盛況をみるに至った。
翁は、弘化元年(1844)79歳でこの地において没した。』

人見神社で海苔の養殖についての昔話を聞いたばかりでした。

4770)漁業権放棄記念碑(人見)
170518-2





hobobousou at 14:30|PermalinkComments(0) 君津市 

2017年05月15日

1524.人見神社の眺望

君津市の人見神社からの眺望はすばらしい。


4761)
170515-1

車で上まで行けるが、車を止めた後、わざわざ下まで降りてきました。
ここから急な階段をぐんぐん登っていかなければなりません。

4762)
170515-2

上まで登ってきました。

4763)
170515-3

4764)
170515-4

4765)
170515-5

4766)
170515-6

4767)工場も見えました
170515-7

4768)
170515-8





hobobousou at 23:27|PermalinkComments(0) 君津市