2017年06月

2017年06月30日

1534.燈籠坂大師の切通しトンネル

富津市竹岡の国道からすぐ近くに、なんともイビツなトンネルがあるというので見てきました。

4805)燈籠坂大師への参道の鳥居
170630-1
国道を通るたびに、この怪しげな鳥居は以前から目に付いていました。
この先に行ったことがあると思っていたが、記憶の勘違い、初めての場所です。

4806)最初のトンネル
170630-2
燈籠坂大師入口となっています。

4807)
170630-3
地層の縞模様が浮き出て、これだけでも情緒あるトンネルですが、このトンネルを抜け右方向に、ソレが姿を表します。

4808)燈籠坂大師の切り通しトンネル
1706307
これが有名な切通しトンネル。
道の太さに対し天井が高過ぎです。
人が歩いていたら、天井の高さがよくわかる写真が撮れるのだと思います。
道路部分を平らに堀り直したら結果的に天井が高くなってしまったということだと思います。

4809)トンネルを抜けると燈籠坂大師への階段があります
170630-8
せっかくだから、行ってみました。

4810)
170630-4

4811)岩をほじったところに拝殿がくっついています。
170630-5

4812)さらに上に行く石段がありましたが、やめておきました。
170630-6

4813)
170630-9





hobobousou at 14:52|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 富津市 

2017年06月19日

1533.市原市役所屋上からの眺望

市原市役所の屋上へは一般人も入れるようになっています。

市役所の周りには大きな建物もなく、遠くまで見晴らしが開けています。

4800)市原市役所
170619-1

4801)屋上
170619-2

4802)
170619-3

4803)
170619-4

4804)アップにすれば工場が見えます
170619-5





hobobousou at 16:31|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 市原市 

2017年06月16日

1532.スタンプ集め~上信越道甘楽PA~

圏央道の茨城部分が開通したため、自宅から常磐、東北、関越くらいまでなら首都高を通らなくても行けるようになりました。
長野に行った時に、圏央道から関越、上信越道を通って行きました。

4799)上信越道下り甘楽PAのスタンプ
170616-1



hobobousou at 18:57|PermalinkComments(0)TrackBack(0) スタンプ集め 

2017年06月15日

1531.坂東三十三観音巡礼~善光寺対の寺北向観世音~

坂東三十三観音巡礼、善光寺対の寺、北向観世音(長野・別所温泉)。長野県上田市。

善光寺と北向観音は対になっていて、善光寺だけだと片詣りになってしまうということです。

4793)
170615-1

4794)
170615-3

4795)
170615-2

4796)
170615-4

4797)
170615-5

4798)
170615-6

さて、納経帳はこれで全て埋まりました。
と思ったら、北向観音の次に白紙の用紙が入っています。
これは、自分のお寺の宗派のテッペンのお寺に行って御朱印をもらってくるとよいのだそうです。
○○宗総本山とかいうお寺。




hobobousou at 17:43|PermalinkComments(0) 坂東三十三観音札所巡礼 

2017年06月14日

1530.坂東三十三観音巡礼~結願御礼の寺善光寺~

坂東三十三観音巡礼、結願御礼の寺、定額山善光寺。長野県長野市。

坂東三十三観音巡礼は33ヶ所終わったが、納経帳には続きがありました。
余白になっていると、完成していないような気分なので、ちょっと遠いけど行ってきました。

4787)
170614-1

4788)
170614-2

4789)
170614-3

4790)
170614-4

4791)
170614-5

4792)
170614-6





hobobousou at 23:51|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 坂東三十三観音札所巡礼