2017年07月

2017年07月22日

1542.アオスジアゲハ

4841)
170722-1



hobobousou at 05:57|PermalinkComments(0) 未分類 

2017年07月21日

1541.農村公園 ひらおかの里

袖ヶ浦市のひらおかの里は農業体験型の公園で昔の農業を再現しています。

4836)
170721-1

4837)
170721-2

4838)二連水車
170721-3

4839)上総掘り井戸と風車
170721-4
風車の回転をピストン運動に変え、水をくみ上げるもの。

4840)
170721-5





hobobousou at 15:50|PermalinkComments(0) 袖ヶ浦市 

2017年07月19日

1540.ZOZOマリンスタジアム

千葉市のマリンスタジアムに初めて行ってきました。

先日、高校野球の千葉県大会を見に行って、また見たくなりました。

応援も高校野球の一部だと考える私が選んだ試合は、爆音で知られる習志野高校。
爆音の迫力で、最初は試合の状態が頭に入ってきませんでした。

4832)
170719-1

4833)
170719-2

4834)
170719-3

4835)
170719-4

第1試合、千葉敬愛-千葉日大一
第2試合、習志野-拓殖大紅陵
の2試合を見ました。

平日だし、決勝戦でもないので、少し、なめていました。こんなに観客が多いとは。
でも、試合の流れを楽しむのならテレビの方が分かりやすい。
盛り上がりを体感するのが楽しみのうちだと考えているので、混雑している方がいい。

できれば高校生たちと一緒に応援したい気分です。




hobobousou at 18:30|PermalinkComments(0) 千葉市 

2017年07月17日

1539.木更津駅前の逆さ狸、きぬ太くん

木更津は駅周辺がとてもきれいに整備されています。
駅前だけが違う町みたい。

4829)木更津駅
170717-1

4830)逆さ狸のきぬ太くん
170717-2

この一角に色づけされたマンホールがいくつもあります。

4831)しょっしょっしょじょじのマンホール
170717-3





hobobousou at 11:18|PermalinkComments(0) 木更津市 

2017年07月15日

1538.長生の森公園

長生の森公園は茂原市にある県立の公園です。
以前に立ち寄ったことがあるけど、野球場とテニスコート、ゲートボール場があるだけで、散歩には向いていません。
今回は、高校野球の千葉県大会を観戦に行ってきました。
高校生の時、自分の高校の応援以来、始めて見に行ったけど、お金、取るんですね。600円。
けっこう多くの観客が来ていて驚きです。
成東高校と磯辺高校の試合。
3-1で成東高校が勝ちました。

4827)
170715-1

4828)
170715-2




hobobousou at 16:20|PermalinkComments(0) 茂原市