2018年01月

2018年01月31日

1629.銚子の大杉神社

銚子市外川の大杉神社。

5129)
180131-1

5130)
180131-2

5131)源俊頼の歌碑
180131-3
磐はしる 外川の滝のむすぶ手も しばしはよどむ淀むせあれ

5132)境内から海方向を見る
180131-4

5133)民家の屋根の先に海
180131-5

5134)崎山治郎右衛門の碑
180131-6
外川の港を開き、町割を行った人物です。

外川のまちのことは、外川ミニ郷土資料館でお話が聞けました。




hobobousou at 15:06|PermalinkComments(0) 銚子市 

2018年01月29日

1628.渡海神社の極相林

銚子市渡海神社(とかいじんじゃ)の極相林は県の天然記念物になっている。


5126)
180129-1

極相林とは、その土地の気候・土壌の条件下で種の生育・衰退が繰り返され安定した構造に到達した森林のことをいう。

5127)
180129-2

5128)
180129-3





hobobousou at 19:39|PermalinkComments(0) 銚子市 

2018年01月27日

1627.雄蛇ヶ池

5125)
180126-1



hobobousou at 19:24|PermalinkComments(0) 未分類 

2018年01月25日

1626.永昌寺トンネル

市原市月崎の永昌寺トンネル。

素掘りのトンネルとして築造され、形状は将棋の駒のような形をしています。
これは日本古来の掘り方で、「観音掘り」と呼ばれています。

5118)
180125-1

5119)
180125-2

5120)
180125-3

5121)
180125-4

5122)
180125-5

5123)反対側は普通の形でした
180125-6

5124)
180125-7





hobobousou at 19:38|PermalinkComments(0) 市原市 

2018年01月23日

1625.昨夜の雪

毎朝、小学生の列が家の前を通るので、早起きしてその前に歩道の雪かきをした。
それと車のまわり。
それ以外は天気がいいので、そのうち自然に融けるだろう。
庭の雪景色の写真も撮ったけど、ここに載せるのはちょっと恥ずかしい。
で、近所の電車が見えるところまで歩いていった。

5116)
180123-1

5117)
180123-2





hobobousou at 08:35|PermalinkComments(0) 未分類