2010年01月25日
613.美浜大橋のカモメのオブジェ
花見川河口、幕張海浜公園と稲毛海浜公園の間に架かる美浜大橋はかつてナンパ橋といわれてたそうです。
その橋の四隅には波の上を舞うカモメのオブジェがあります。
1207)
1208)
1209)
東京湾と花見川、高層ビルの眺めがひらけていて気分爽快。
反対側の歩道に簡単には渡れそうにないのが残念です。
こことヨットハーバーの間の検見川の浜を歩いてみた。
1210)浜辺の情景像
大規模開発により失われた海岸の造成を記念して県民の憩いの場となることを願って建設された・・・
ような内容の文章が刻まれていた。
その橋の四隅には波の上を舞うカモメのオブジェがあります。
1207)
1208)
1209)
東京湾と花見川、高層ビルの眺めがひらけていて気分爽快。
反対側の歩道に簡単には渡れそうにないのが残念です。
こことヨットハーバーの間の検見川の浜を歩いてみた。
1210)浜辺の情景像
大規模開発により失われた海岸の造成を記念して県民の憩いの場となることを願って建設された・・・
ような内容の文章が刻まれていた。