2010年11月28日
686.ホキ美術館
千葉市の昭和の森近くのホキ美術館に行ってきました。
2010年の11月3日にオープンしたばかりです。
写実絵画専門の美術館です。
写実というのは分かりやすい。
芸術というものが理解できない私でも美しいものを美しいと感じることはできるのです。
1445)
1446)
中に入って最初に目に飛び込んでくる絵画にいきなり感動しましたね。
美しい。
私は彼女に一目ぼれしてしまいました。
入ってくる他の客をみてみると、最初の絵画をみて「うぉ~」と声を発する人がとても多いようでした。
芸術、美術に無縁の私でも1500円の入館料は高くないと感じました。
で、ポストカードをお土産に買ってきました。
1447)
私が一目ぼれした女性の絵画のポストカードです。
お土産にポストカードを買う人の動向を観察してみると、女性の客は風景画を選んでる。
年配の男性は裸婦画を選んでる。
私のイメージ通りの分かりやすい動向です。
2010年の11月3日にオープンしたばかりです。
写実絵画専門の美術館です。
写実というのは分かりやすい。
芸術というものが理解できない私でも美しいものを美しいと感じることはできるのです。
1445)
1446)
中に入って最初に目に飛び込んでくる絵画にいきなり感動しましたね。
美しい。
私は彼女に一目ぼれしてしまいました。
入ってくる他の客をみてみると、最初の絵画をみて「うぉ~」と声を発する人がとても多いようでした。
芸術、美術に無縁の私でも1500円の入館料は高くないと感じました。
で、ポストカードをお土産に買ってきました。
1447)
私が一目ぼれした女性の絵画のポストカードです。
お土産にポストカードを買う人の動向を観察してみると、女性の客は風景画を選んでる。
年配の男性は裸婦画を選んでる。
私のイメージ通りの分かりやすい動向です。