2012年07月01日
870.東京湾海堡
明治時代に首都を護るために東京湾に人工の島を作って砲台を設置した。
富津岬から良く見える。
ほんとは3っつあったらしいが、今では2つになっている。
2094)第一海堡
護岸工事されているのと、斜面が崩れていることが写真からわかります。
2095)第二海堡だと思う
本格的に工事しているように見える。
何の工事しているんでしょうね。
数年前までは漁船で渡れたらしいが、今は立入禁止になっているとのことです。
2096)
見た目は気分良さげだけど、ちとうるさい。
富津岬から良く見える。
ほんとは3っつあったらしいが、今では2つになっている。
2094)第一海堡
護岸工事されているのと、斜面が崩れていることが写真からわかります。
2095)第二海堡だと思う
本格的に工事しているように見える。
何の工事しているんでしょうね。
数年前までは漁船で渡れたらしいが、今は立入禁止になっているとのことです。
2096)
見た目は気分良さげだけど、ちとうるさい。