934.津宮河岸の常夜燈936.浦部の百庚申

2013年02月25日

935.房州海水浴発祥の地、保田海水浴場

夏目漱石が保田海岸で海水浴を楽しんだということが日記の中に記されているということで、鋸南町の保田海岸には「房州海水浴発祥の地」の記念碑が建立されています。

2348)房州海水浴発祥の地の記念碑
DSCF1408

2349)保田海水浴場
DSCF1409

2350)
DSCF1411

以下、道の駅「きょなん」から保田海水浴場あたりの写真です。

2351)
DSCF1404

2352)
DSCF1405

2353)
DSCF1406

2354)
DSCF1407

2355)
DSCF1413

2356)
DSCF1416


hobobousou at 14:41│Comments(0)TrackBack(0) 鋸南町 

トラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
934.津宮河岸の常夜燈936.浦部の百庚申