2013年06月23日
984.夷隅川に架かる江東橋
いすみ市の夷隅川に架かる江東橋の袂には古い親柱が保存されている。
2569)江東橋の歴史
![DSCF1911](https://livedoor.blogimg.jp/hobobousou/imgs/9/5/957d90cc.jpg)
左側の絵は昭和8年に架けられた木橋。
右側の絵は昭和31年に架けられた鉄筋コンクリート橋。
保存されている親柱は右の絵の橋にあるものと同じようです。
2570)
![DSCF1909](https://livedoor.blogimg.jp/hobobousou/imgs/3/f/3f667297.jpg)
2571)
![DSCF1910](https://livedoor.blogimg.jp/hobobousou/imgs/4/3/43aef088.jpg)
2572)現在の江東橋
![DSCF1912](https://livedoor.blogimg.jp/hobobousou/imgs/e/9/e99d4062.jpg)
2573)
![DSCF1913](https://livedoor.blogimg.jp/hobobousou/imgs/f/f/ffc990ed.jpg)
現在の親柱の写真を忘れました。
2574)江東橋から夷隅川上流方向
![DSCF1914](https://livedoor.blogimg.jp/hobobousou/imgs/a/c/acf1a77b.jpg)
2569)江東橋の歴史
![DSCF1911](https://livedoor.blogimg.jp/hobobousou/imgs/9/5/957d90cc.jpg)
左側の絵は昭和8年に架けられた木橋。
右側の絵は昭和31年に架けられた鉄筋コンクリート橋。
保存されている親柱は右の絵の橋にあるものと同じようです。
2570)
![DSCF1909](https://livedoor.blogimg.jp/hobobousou/imgs/3/f/3f667297.jpg)
2571)
![DSCF1910](https://livedoor.blogimg.jp/hobobousou/imgs/4/3/43aef088.jpg)
2572)現在の江東橋
![DSCF1912](https://livedoor.blogimg.jp/hobobousou/imgs/e/9/e99d4062.jpg)
2573)
![DSCF1913](https://livedoor.blogimg.jp/hobobousou/imgs/f/f/ffc990ed.jpg)
現在の親柱の写真を忘れました。
2574)江東橋から夷隅川上流方向
![DSCF1914](https://livedoor.blogimg.jp/hobobousou/imgs/a/c/acf1a77b.jpg)