木更津市
2018年05月17日
1697.40Q号
ここは木更津市だったか袖ヶ浦市だったか。たぶん木更津市だと思います。
5355)40Q号
円の中から右ににょろっとしている部分が国道409号線を表しているんでしょうか。
改めて思ったけど、409号線は川崎から続いているんですね。
川崎からアクアラインを通って木更津、茂原へと進み、128号、126号と合流し成田まで続く。
看板の絵では茂原あたりで切れていますね。
5355)40Q号
円の中から右ににょろっとしている部分が国道409号線を表しているんでしょうか。
改めて思ったけど、409号線は川崎から続いているんですね。
川崎からアクアラインを通って木更津、茂原へと進み、128号、126号と合流し成田まで続く。
看板の絵では茂原あたりで切れていますね。
hobobousou at 20:03|Permalink│Comments(0)│
2018年05月16日
1696.木更津の選擇寺
木更津の選擇寺(せんちゃくじ)
5350)
5351)こうもり安の墓
切られ与三郎の相棒
5352)木更津市近代幼児・児童発祥の地、藤勧進の碑
木更津市における近代建築校舎による小学校教育の発祥の地。
小林一茶らにより藤勧進(ふじかんじん)という句会が開かれた。
5353)
5354)
5350)
5351)こうもり安の墓
切られ与三郎の相棒
5352)木更津市近代幼児・児童発祥の地、藤勧進の碑
木更津市における近代建築校舎による小学校教育の発祥の地。
小林一茶らにより藤勧進(ふじかんじん)という句会が開かれた。
5353)
5354)
hobobousou at 20:39|Permalink│Comments(0)│
2018年05月15日
1695.木更津の光明寺
木更津市の光明寺(こうみょうじ)には切られ与三郎の墓がある。
歌舞伎の「与話情浮名横櫛」(よわなさけうきなのよこぐし)は実話をもとにした物語なので、与三郎は実在の人物なんですね。
5347)光明寺
5348)黒松「舞鶴の松」
5349)与三郎の墓
歌舞伎の「与話情浮名横櫛」(よわなさけうきなのよこぐし)は実話をもとにした物語なので、与三郎は実在の人物なんですね。
5347)光明寺
5348)黒松「舞鶴の松」
5349)与三郎の墓
hobobousou at 20:06|Permalink│Comments(0)│
2018年05月13日
1694.小櫃堰公園
木更津市の小櫃堰(おびつぜき)公園。
5341)おびつぜき号
5342)
5343)魚を見ていたら、ハトがめっちゃ寄ってきた
5344)
5345)
5346)
5341)おびつぜき号
5342)
5343)魚を見ていたら、ハトがめっちゃ寄ってきた
5344)
5345)
5346)
hobobousou at 20:08|Permalink│Comments(0)│
2017年07月17日
1539.木更津駅前の逆さ狸、きぬ太くん
木更津は駅周辺がとてもきれいに整備されています。
駅前だけが違う町みたい。
4829)木更津駅
4830)逆さ狸のきぬ太くん
この一角に色づけされたマンホールがいくつもあります。
4831)しょっしょっしょじょじのマンホール
駅前だけが違う町みたい。
4829)木更津駅
4830)逆さ狸のきぬ太くん
この一角に色づけされたマンホールがいくつもあります。
4831)しょっしょっしょじょじのマンホール
hobobousou at 11:18|Permalink│Comments(0)│