富津市
2018年06月17日
1726.鋸山ロープウェー
せっかく鋸山まで来たのでロープウェーに乗ってみることにしました。
5407)
5408)
5409)
ちょっと混んでいたので、1本見送って次に乗ったが、それもいっぱいでした。
平日だというのにこれほど混んでるとは思っていませんでした。
時間帯によって上りだけ混んでるとか、多少空いてるとか、下りだけ混んでるとかあるのかも知れませんが、けっこう儲かっていそう?
5410)
なんとかノコギリのギザギザ感を写せないかと思ったけど、何枚撮っても同じでした。
5411)
5412)
5413)
5414)
鋸山の頂上が富津市と鋸南町との境界になっていますので、ロープウェーは富津市で日本寺は鋸南町になります。
5407)
5408)
5409)
ちょっと混んでいたので、1本見送って次に乗ったが、それもいっぱいでした。
平日だというのにこれほど混んでるとは思っていませんでした。
時間帯によって上りだけ混んでるとか、多少空いてるとか、下りだけ混んでるとかあるのかも知れませんが、けっこう儲かっていそう?
5410)
なんとかノコギリのギザギザ感を写せないかと思ったけど、何枚撮っても同じでした。
5411)
5412)
5413)
5414)
鋸山の頂上が富津市と鋸南町との境界になっていますので、ロープウェーは富津市で日本寺は鋸南町になります。
hobobousou at 21:01|Permalink│Comments(0)│
2018年06月16日
1725.金谷神社
鋸山ロープウェイ乗り場近くにある金谷神社。
5404)
5405)
5406)県の有形文化財の「大鏡鉄」が祀られている社
中の写真を撮ったけど、ガラスの反射が強く中よりも外の景色の方がはっきり写ってしまいました。
5404)
5405)
5406)県の有形文化財の「大鏡鉄」が祀られている社
中の写真を撮ったけど、ガラスの反射が強く中よりも外の景色の方がはっきり写ってしまいました。
hobobousou at 20:18|Permalink│Comments(0)│
2018年06月09日
1718.夢多き若者の学びの跡地
富津公園を歩いていたら「夢多き若者の学びの跡地」という石碑がありました。
それは、「新制旧富津中学校跡地記念碑」でした。
5388)
5389)
5390)新制旧富津中学校跡地記念碑
昭和22年から26年までの4年間です。
5391)君はいったいどこから歩いて来たんだい?
5392)
それは、「新制旧富津中学校跡地記念碑」でした。
5388)
5389)
5390)新制旧富津中学校跡地記念碑
昭和22年から26年までの4年間です。
5391)君はいったいどこから歩いて来たんだい?
5392)
hobobousou at 20:58|Permalink│Comments(0)│
2018年06月07日
2018年06月02日
1711.富津の大乗寺
富津市の大乗寺には小林一茶と交流もあった女流俳人織本花嬌の墓があります。
5366)
5367)
5368)織本花嬌の墓
5366)
5367)
5368)織本花嬌の墓
hobobousou at 20:33|Permalink│Comments(0)│