九十九里町
2019年02月14日
1782.片貝漁港の落書き
九十九里町の片貝漁港付近にバンクシー風の落書きがあると聞いて探しに行きました。
なにしろ落書きですから、「バンクシーはこちら」 なんていう案内板なんてありません。
でも「片貝漁港」という情報だけでも比較的容易に見つけることができました。
5566)

5567)

なにしろ落書きですから、「バンクシーはこちら」 なんていう案内板なんてありません。
でも「片貝漁港」という情報だけでも比較的容易に見つけることができました。
5566)

5567)

hobobousou at 15:24|Permalink│Comments(0)│
2017年11月15日
1587.不動堂元禄津波供養塔
元禄津波での犠牲者の供養塔は何ヶ所かで見かけたけど、今回のものは東金から片貝へ向かう片貝県道の近くにありました。
九十九里町不動堂です。
4986)不動堂元禄津波供養塔

九十九里町不動堂です。
4986)不動堂元禄津波供養塔

hobobousou at 20:17|Permalink│Comments(0)│