御宿町
2018年04月09日
1664.御宿の春日神社
御宿町高山田の春日神社。
5251)
5252)
5253)二つ目の鳥居をくぐると、小さな橋が架かっている
5254)この川はゲンジボタルを保護しているらしい
5255)川を渡ると1段1段が靴のサイズよりも小さく急な石段
5256)
5257)
5258)色々な色のひょうたんがぶらさがっていました
5251)
5252)
5253)二つ目の鳥居をくぐると、小さな橋が架かっている
5254)この川はゲンジボタルを保護しているらしい
5255)川を渡ると1段1段が靴のサイズよりも小さく急な石段
5256)
5257)
5258)色々な色のひょうたんがぶらさがっていました
hobobousou at 20:07|Permalink│Comments(0)│
2016年06月16日
2013年05月04日
2013年05月03日
961.最明寺の岩井山展望台
御宿の最明寺には御宿の町と海岸が見渡せる岩井山展望台があります。
2456)岩井山展望台への登り口
2457)観音堂
ここが頂上かと思ったら、まだ先がありました。
2458)谷内六郎写生地
谷内六郎という画家が御宿の町並みを描いた場所。
もっと先へ続きます。
2459)三峰神社と夕影の松跡
時頼の詠んだ歌
「みやどせし そのときよりと ひととはゞ あじろのうみに ゆふかげのまつ」
の、夕影の松があったとされる場所です。
遊歩道はさらに先に続きます。
2460)
2461)岩井山展望台
ここが終点のようです。
2462)岩井山展望台からの眺め
途中、ベンチがあちらこちらにあり、天気がよければのんびり登るのもいいでしょう。
2456)岩井山展望台への登り口
2457)観音堂
ここが頂上かと思ったら、まだ先がありました。
2458)谷内六郎写生地
谷内六郎という画家が御宿の町並みを描いた場所。
もっと先へ続きます。
2459)三峰神社と夕影の松跡
時頼の詠んだ歌
「みやどせし そのときよりと ひととはゞ あじろのうみに ゆふかげのまつ」
の、夕影の松があったとされる場所です。
遊歩道はさらに先に続きます。
2460)
2461)岩井山展望台
ここが終点のようです。
2462)岩井山展望台からの眺め
途中、ベンチがあちらこちらにあり、天気がよければのんびり登るのもいいでしょう。