一宮町

2017年12月21日

1609.一宮海岸

九十九里浜の南端、一宮町の一宮海岸。

5063)
171221-1

一宮音頭の詩が書かれてあって、上の方には「日本の白砂青松100選」と書かれている。
調べてみたら、「一宮海岸が」ではなく、「九十九里海岸が」であるらしい。

5064)
171221-2

ブログではあまり触れていませんが、旭市から一宮までの海岸の殆んどの部分に行きました。
で、どこも景色が似てるし、海岸の名前が覚えられない。
たとえば、九十九里海岸の豊海海岸の不動堂海岸?




hobobousou at 14:48|PermalinkComments(0)

2016年05月23日

1373.一宮町の城山公園

一宮町の城山公園。

4155)大手門
160523-1

門の先には桜並木。
その先、右に行くとトンネル、左に行くと上り坂。

4156)このトンネルの先は崇文門
160523-6

トンネルの先には小学校の校庭が見えました。

トンネルには入らず、左の坂道を登って行くことにしました。

4157)振武館
160523-2

この建物の左に加納久宜公の墓という標識があったのでそちらに向かいました。

4158)城山公園からの眺め
160523-3

目的地はここだったのです。
どこかのホームページで見た写真の風景。

4159)一宮町の市街地が一望できます。あまり高くないけど。
160523-4

そこからちょっと進むと加納久宜公の墓がありました。

4160)加納久宜公の墓
160523-5




hobobousou at 22:22|PermalinkComments(0)

2015年03月16日

1199.玉前神社探索

一宮町の玉前神社です。
境内にはいくつも石碑があったので写真に撮っておきました。

3461)鳥居の右側にご神水
150316-7

3462)
150316-8

3463)芭蕉の句碑
150316-1

3464)征清記念碑
150316-2

3465)西南戦争紀念碑
150316-3

3466)平廣常顕彰碑
150316-4

3467)玉前神社槇の群生
150316-5

3468)神木と獲錨記念碑
150316-10

3469)斎館
150316-6



hobobousou at 20:55|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2011年01月04日

694.観明寺の福禄寿~浜の七福神めぐり~

九十九里「浜の七福神めぐり」に挑戦することにしました。
私の考えたプランは南から北方向です。
まずは、1番南の一宮町にある観明寺。

1471)観明寺
2011_0104_181819-DSCF3530
玉前神社のすぐ近くでした。

1472)福禄寿
2011_0104_181902-DSCF3531
長寿、幸福の徳を持ち、招徳人望の神として信仰されています。
そのお姿は頭が長く長い髭をたくわえ、桃の実を掲げていました。

1473)御朱印
2011_0104_200226-DSCF3543


hobobousou at 16:56|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2008年08月27日

478.洞庭湖

888
c21e1055.jpg


889
bf93f280.jpg


書くには問題ないが、口から発するには少し抵抗がある名前。



at 21:15|PermalinkComments(0)